カテゴリー:観光・体験・遊ぶ
-
毎年夏休みに行われている、石手川ダムの見学会に行ってきました。 「子供が石手川ダムの見学会のお手紙持って帰ってきたけど、行こうか悩む…。」という方のために、どのような内容なのかを紹介したいと思います。 ※この…
-
松山市のJR松山駅前にあるキスケKITに行ってきました。 以前はボーリング、カラオケなど、別々の施設だったキスケの施設、定額制でボーリング、カラオケが利用できる施設に生まれ変わっています。 それだけでなく…
-
毎年恒例となっている我が家の夏休みプランのひとつ、四国最大級テーマパークのプール「レオマウォーターランド」へ行ってきました。 レオマウォーターランドで買うチケットは?
New・レオマワールドで迷うのはどのチケット…
-
3人目を出産して3か月。
でも赤ちゃんを連れては他の人に迷惑をかけるので温泉には行けませんよね?
でも温泉好きな私は、「やっぱり温泉に行きたい!」。 貸切の家族風呂に行けばいいんじゃない? そこで比較的近…
-
徳島のリゾートホテル「ルネッサンス リゾート ナルト」へ行ってきました。
私事ですが、3人目妊娠中なので「妊婦も安心して過ごせて、子供たちも満足できる旅行」をテーマに選んだのが「ルネッサンス リゾート ナルト」です。…
-
「南予ふれあい乗馬クラブ」は小さな子供でも乗馬させてもらえるスポットだと聞き、早速行ってきました。
息子は年中(4才)、「果たして怖がらず1人で乗馬できるだろうか…。」と不安もあったのですが、予約のときに「お子さんの様…
-
2016年5月にリニューアルされたマイントピア別子に行ってきました。
2016年のお正月ドラマ「百年の計、我にあり」や人気ドラマシリーズ「科捜研の女」の舞台にもなっています。
(マイントピア別子は広いので、何回かの記…
-
2016年4月17日にOPENした、ドルフィンドールしまなみに行ってきました。
松山から今治へ向かい今治北からしまなみ海道を利用して約2時間の道のり、GW3日目なので混雑しているかなと思いましたが渋滞はありませんでした…
ブログ主 meg
当ブログに遊びにきてくれてありがとうとざいます!
長女と次男の年の差10才!
女男男の三姉弟、いつ子育ては終わるのか(笑)
ご意見、ご質問、要望などをお待ちしております。
応援メッセージは、管理人の励みになります!
ページ上部へ戻るCopyright © 愛媛松山市子育て情報.net All rights reserved.