今日は石手川緑地(市坪地区)を紹介します。
石手川沿いに作られた公園内の1つで、松山中央公園(坊ちゃんスタジアム・アクアパレット)に一番近い石手側緑地です。
公園は家族連れで楽しめるような遊具と設備が用意されています。
シーソー(ページトップ)・ブランコ・すべり台・鉄棒などメジャーな遊具は一通り設置されており、入り口に東屋(屋根付ベンチ)が設置されてその前に幼児用の動物のスプリング遊具。
そして次に登場するのは公園に欠かせないすべり台、あまり高さはなくて長いローラー付きのステンレス、小さな子供も怖がらずに楽しめるタイプです。
そして、公園の中でも珍しいのがこのシーソーで、ヤジロベーの可愛い遊具です。
この遊具は小さな子供でも安全に遊べるようになっており、通常のシーソーと違って、20センチほどしか上下しませんし、タイヤのクッションがあるのでお尻は全く痛くありません。
この公園ではあまり人気がないのかあまり利用されていないけれど、どの年齢でも楽しめる3つの高さの鉄棒もあります。
ただし、一番低い鉄棒でも100センチ以上の身長でないと届かないかもしれません。
そしてもうひとつ、こちらは人気がないのではなく難しいのであまり利用者がいないのではないかと、私が勝手にしている遊具。
うんてい?太鼓橋?区別がつかない遊具がひとつがひとつありますが、小2の娘がチャレンジしても渡りきることはできませんでした(汗)
ここまでが子供向け遊具で、これ以外にも子供も大人も楽しめる健康増進遊具が設置されています。
公園の敷地内半分ぐらい、9種類の健康促進遊具が設置されているので運動不足のパパ・ママもリフレッシュできるかもしれませんよ!
一例を紹介すると一番手前にあるのが「足つぼ押し」で、靴を脱いで凸凹の石の上を歩いて足ツボを刺激します。
パパママが子供と一緒に勝負するのも楽しいと思います。
(我が家の場合は、子供は体重が軽いからか足ツボがあまり刺激されないのか平気そうに走り回り、大人の私たちが負けます。)
そしてもう一例「サイクルステーション」、これは手すりを持って自転車を立ち漕ぎするような遊具。
遊具の説明を読むと「初心者は4分間頑張りましょう。」とありましたが、日頃運動不足の私は1分でリタイアしてしまいました(涙)
総評的に、ファミリー向けでどの年齢層も楽しめる公園なのでおすすめです。
ただし、この石手川緑地(市坪地区)を利用するには難点が2つあります。
それは、1.交通量の多い道路沿いで公園と道路の境に柵などはないことと、2.駐車場にあまり停めることができないこと。
道路沿いであることは、まだ親の言うことを守れない小学入学前の小さな子供は目を離さず注意する必要があります。
アクセス
愛媛県松山市市坪西町付近